チュールで作ったボンボン(コットンキャンディ)がフワフワで可愛い!
ペーパーアイテムのボンボンも人気ですが最近はチュールで作ったコットンキャンディがフワフワでめちゃカワイイ♪
簡単に作れるから花嫁DIYでも人気のアイテムです。
チュールの固さで作りやすさに違いも!?
30デニールと50デニールの二種類のチュールで制作したところ
30のほうが柔らかさも出て作りやすかったという感想がありました!
ウェルカムスペースに並べてかざったらゴージャス感もあって素敵ですね。
チュールボンボンを貼り付けて壁の装飾にしてもOK
ウェルカムスペースでの装飾ならウェルカムボードの周りを
このチュールボンボンで囲ってあげるだけで華やかな印象になります。
メインアイテムの手前にアクセントとして配置
この花嫁さんはフォトガーランドをメインアイテムとして
その飾り付けにチュールボンボンを何個か置いています。
フワフワしているから思わず触りたくなっちゃう人もいるかも!
チュールポンポンの作り方
チュールポンポンの作り方は簡単なので安心してください♪
用意するもの
・ソフトチュール
・ハサミ
・ダンボールを丸く切り、真ん中に穴をあけたもの2枚(ドーナツ状の厚紙)
・中心を縛る紐(ソフトチュールを細く切って使ってもOK
→同じチュールを使って縛ったほうが統一感が出ます。
出展元https://ameblo.jp/hana-bana/
①チュールを二枚重ねた台紙にグルグルと巻き付けていく
②重ねたらチュールをダンボールの外側に沿って切っていく
③切ると花のようにフワッと広がります。
④重ねた台紙と台紙の間を少し広げ紐や細めの生地で中央を縛る。
⑤中心を縛ったら台紙を外してか価値を整える
簡単に作れるのでぜひ皆さんもDIYにチャレンジしてみてはいかがでしょうか?
チュールはネットやダイソーなどでも購入可能です♪